骨董品 取扱作家(掛軸)
上村松園(ウエムラ ショウエン)
弊社では上村松園(ウエムラ ショウエン)の作品を探しております。
上村松園(ウエムラ ショウエン)の作品も無料で買取査定しております。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
明治の代表的な⽇本画家である上村松園は、⼥性初の⽂化勲章作家としても知られています。「真・善・美の極致に達した本格的な美⼈画」といわれ、気品ある⼥性像を多く⼿掛けています。中でも代表作「序の舞」は、⼥性作家による理想の⼥性像の追求ともいわれています。
美⼈画の需要が⾼い上村の作品ですが、特に顔がきれいで、着物や背景といった細部も描き込まれている作品は、アート買取協会では⾼価買取の対象となっています。
一枝の春
技法:日本画詳細をみる観音
技法:日本画詳細をみる待月
技法:木版詳細をみる初雪
技法:リトグラフ詳細をみる神ひな之図
技法:シルクスクリーン詳細をみる初秋
技法:リトグラフ詳細をみる白拍子
技法:掛軸詳細をみる春雨
技法:日本画詳細をみる娘深雪
技法:シルクスクリーン詳細をみる春芳
技法:オフセット詳細をみる若葉
技法:リトグラフ詳細をみる庭の雪
技法:-詳細をみる円窓美人
技法:掛軸詳細をみる天保歌妓
技法:-詳細をみる菊寿
技法:リトグラフ詳細をみる序の舞
技法:シルクスクリーン詳細をみる新蛍
技法:木版画詳細をみるつれづれ
技法:日本画詳細をみる唐がらし(画帖)
技法:水彩画詳細をみる
上村松園を強化買取しております。他社よりも高い査定額に自信があります!
美術品は非常に奥が深く、査定する人の知識や情報量が査定額に大きく影響する部分でもあります。故に、当社では作品情報・買取実績や相場などを詳しく記載した上村松園の買取に特化したホームページをご準備させて頂き、他社よりも高い査定額をご提示出来るように努めさせて頂いております。
上村松園の売却をご検討のお客様は過去の買取実績など照らし合わせて御参照頂けますと幸いです。


上村松園(ウエムラ ショウエン)
1875年 京都府に⽣まれる
1887年 京都府画学へ⼊学。鈴⽊松年に師事
1888年 「松園」の号を受ける。京都府画学校を退学
1890年 第3 回内国勧業博覧会の出品作品の「四季美⼈図」が、⼀等褒状を受ける
1893年 幸野楳嶺に師事する
1895年 ⽵内栖鳳に師事する
1900年 第8 回⽇本絵画協会、⽇本美術連合共進会にて⼆等銀賞受賞
1943年 随筆集「⻘眉抄」を刊⾏
1946年 第⼀回⽇展審査員となる
1948年 ⽇本⼈⼥性で初の⽂化勲章を受章
1949年 逝去
概要・その他
京都で⽣まれ育った上村松園は、京都の伝統⽂化が作品にも表現されており、明治から⼤正、昭和まで⼀貫して⾼い気品を感じられる美⼈画を描き続けている。簡潔且つ優美な線や、抑えめでも明るさを感じられる⾊彩が特徴的で、昭和期はそこに作品の深みも加わった。
また、松園は⼥⼿ひとつで育てられたため、重要⽂化財である「⺟⼦」や「⻘眉」「⼣暮」など、亡き⺟を想う作品も多く⼿掛けている。⼥性が画家を志すことはきびしいとされた時代に、⾃分を⽀え続けてくれた⺟の存在は、松園の芸術のルーツに⽋かせない。
1890 年、内国勧業博覧会出品作品である「四季美⼈図」が⼀等褒状を受賞し、英国皇太⼦が買い上げたという実績もある。代表作は、切⼿趣味週間の図案として採⽤された「序の舞」などがある。
取扱美術品一覧
- 絵画買取
- 日本画
- 洋画
- 現代アート
- 具体美術
- 中国美術
- インテリアアート
- 版画
- └ シルクスクリーン
- └ リトグラフ
- └ 木版画
- └ 浮世絵
- └ 版画その他
- 絵画売却のポイント
- 骨董品買取
- 陶器・陶磁器・焼き物
- └ 茶碗
- └ 皿
- └ 壺(花瓶・花器)
- └ 鉢
- └ 香炉
- └ 徳利
- └ ぐい呑
- └ 有田焼(伊万里)
- └ 九谷焼
- └ 備前焼
- └ 志野焼
- └ 萩焼
- 茶道具
- 掛軸
- 彫刻・ブロンズ
- 象牙(一本物・牙)
- └ 象牙彫刻
- その他
- 骨董売却のポイント
- アンティーク買取
- ガラス工芸
- 陶磁器
- 彫刻・ブロンズ
- 19世紀絵画
- その他
買取実績
営業拠点
お知らせ・スタッフルーム
出張買取地域
■北海道[北海道・札幌]
■東北
[青森|岩手|宮城|秋田|山形|福島]
■北関東
[茨城|栃木|群馬|山梨]
■南関東
[東京・銀座|神奈川・横浜|埼玉|千葉]
■信越
[新潟|長野]
■北陸
[富山|石川|福井]
■東海
[愛知・名古屋|岐阜|静岡|三重]
■近畿
[大阪|兵庫・神戸|京都|滋賀|奈良|和歌山]
■中国
[鳥取|島根|岡山|広島|山口]
■四国
[徳島|香川|愛媛|高知]
■九州
[福岡|佐賀|長崎|熊本|大分|宮崎|鹿児島]
■沖縄
[沖縄]