絵画 取扱作家(日本画)
橋本明治(ハシモト メイジ)
弊社では橋本明治(ハシモトメイジ)の作品を探しております。
橋本明治(ハシモトメイジ)の作品も無料で買取査定しております。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
橋本明治(ハシモト メイジ)1904年~1991年 日本画
1904年 島根県浜田市に生まれる
1929年 第10回帝展『花野』が初入選
1931年 東京美術学校卒業
1937年 第1回新文展『浄心』で特賞
1938年 第2回新文展『夕和雲』で特選
1952年 芸術選奨文部大臣賞を受賞
1955年 日本芸術院賞を受賞
1962年 第5回新日展に審査員として『神話』を出品
1971年 日本芸術院会員となる
1974年 文化功労者顕彰
1979年 文化勲章受章
1991年 逝去
鑑定機関・鑑定人
橋本弘安
概要・その他
島根県那賀郡浜田町(現・浜田市)生まれ。1929年より帝展に出品、1931年東京美術学校日本画科卒、松岡映丘に師事。1937年新文展で特選。1940-1950年法隆寺金堂壁画模写に従事。戦後、日展に出品。1948年創造美術結成に参加するが、後に脱退して官展に戻る。1951年芸術選奨文部大臣賞受賞。1952年日展審査員。1955年日本芸術院賞受賞。1958年日展評議員。1969年日展理事。1971年日本芸術院会員。1972年日展常務理事。1974年文化勲章受章、文化功労者。
著書
橋本明治 三彩社 1964
橋本明治作品集 朝日新聞社 1975
竜の落とし子 日本経済新聞社 1979
取扱美術品一覧
- 絵画買取
- 日本画
- 洋画
- 現代アート
- 具体美術
- 中国美術
- インテリアアート
- 版画
- └ シルクスクリーン
- └ リトグラフ
- └ 木版画
- └ 浮世絵
- └ 版画その他
- 絵画売却のポイント
- 骨董品買取
- 陶器・陶磁器・焼き物
- └ 茶碗
- └ 皿
- └ 壺(花瓶・花器)
- └ 鉢
- └ 香炉
- └ 徳利
- └ ぐい呑
- └ 有田焼(伊万里)
- └ 九谷焼
- └ 備前焼
- └ 志野焼
- └ 萩焼
- 茶道具
- 掛軸
- 彫刻・ブロンズ
- 象牙(一本物・牙)
- └ 象牙彫刻
- その他
- 骨董売却のポイント
- アンティーク買取
- ガラス工芸
- 陶磁器
- 彫刻・ブロンズ
- 19世紀絵画
- その他
買取実績
営業拠点
お知らせ・スタッフルーム
出張買取地域
■北海道[北海道・札幌]
■東北
[青森|岩手|宮城|秋田|山形|福島]
■北関東
[茨城|栃木|群馬|山梨]
■南関東
[東京・銀座|神奈川・横浜|埼玉|千葉]
■信越
[新潟|長野]
■北陸
[富山|石川|福井]
■東海
[愛知・名古屋|岐阜|静岡|三重]
■近畿
[大阪|兵庫・神戸|京都|滋賀|奈良|和歌山]
■中国
[鳥取|島根|岡山|広島|山口]
■四国
[徳島|香川|愛媛|高知]
■九州
[福岡|佐賀|長崎|熊本|大分|宮崎|鹿児島]
■沖縄
[沖縄]