買取・作品一覧
東山魁夷 ヒガシヤマ カイイの美術品買取情報
強化買取中 東山魁夷

東京美術学校を修了した東⼭魁夷は、留学先のベルリンからの帰国後に、⽇展へ多くの⾵景画作品を出品する。第11 回⽇展出品作品の「光昏」は、⽇本芸術院賞を受賞。
1962年には写⽣旅⾏を敢⾏し、デンマークやスウェーデン、ノルウェー、フィンランドを訪れる。1969年にはドイツ・オーストリアの古都巡りなどもしており、熱⼼に北欧や欧州からのインスピレーションを受けていたことがうかがえる。
東京芸⼤⼊学時から⾃然の⾵景を好んで作品にしていた魁夷は、⽇本の⾵景や北欧の⾵景を多くの作品に残す。 「緑響く」をはじめとした⾃然画や「⽩⾺」シリーズ、初期作品の「道」「残照」などが代表的な作品で、⼈気も⾼い。
1908年 横浜に⽣まれる
1926年 東京美術学校(現在の東京藝術⼤学)の⽇本画科へ⼊学
1931年 結城素明に師事して雅号を「魁夷」とする
1933年 東京美術学校の研究科を修了し、ベルリンへ
1947年 第3 回⽇展にて「残照」が特選を受賞
1956年 第11 回⽇展にて「光昏」が⽇本芸術院賞を受賞
1965年 ⽇本芸術院会員に任命され、⽇展理事にも就任
1969年 ⽂化勲章を受章。同時に⽂化功労者にも選出される
1974年 ⽇展理事⻑に就任
1998年 第30 回⽇展へ、最後の⽇展出品作品である「⽉光」を出品
1999年 ⽼衰のため逝去。勲⼀等瑞宝賞を受賞
2005年 ⾹川県に「東⼭魁夷せとうち美術館」が開館
東山魁夷のニーズと作品価値
昭和を代表する⽇本画家・東⼭魁夷。直筆の⽇本画はもちろん、リトグラフや⽊版画といった版画作品の⼈気が⾼いです。美しいグリーンやブルーを⽤いた⾊使いを得意とした東⼭の作品には、霧がかった⼭間などの⾃然が多く描かれました。
例えば、テレビCM にも使われた「御射⿅池(みしゃかいけ)」をモデルとした作品「緑響く」などが有名です。また、特に⼈気が⾼いのは⽩⾺を描いたシリーズの作品で、「⽩⾺の森」などが⾼価買取対象となっています。
東山魁夷の代表作
-
白馬の森
- 買取相場
- 180~230万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
-
山嶺湧雲
- 買取相場
- 35~45万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
日本を代表する巨匠。幽すいな風景も高い人気を誇ります
-
緑の詩
- 買取相場
- 150~250万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
白馬のいる風景は代表的なシリーズで高額査定対象です。サイズにより価格は変動します。
※買取相場価格は当社のこれまでの買取実績、および、市場相場を加味したご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

東山魁夷の買取は
アート買取協会にお任せください
豊富な買取実績があるアート買取協会では、東山魁夷の作品を探しています。
もし東山魁夷の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。東山魁夷の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。
絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!
東山魁夷の買取実績例
-
北山初雪
- 買取価格
- 5万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画、版画
- 買取担当
- 東京支社
-
道
- 買取価格
- 100万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
- 買取担当
- 名古屋本社
-
緑の詩
- 買取価格
- 250万円
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
- 買取担当
- 広島支社
※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。
東山魁夷の買取作品例
-
滝の音:「海と山」より
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1977
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #94
-
森若葉
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1999
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #272
-
風吹く浜
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1992
- 特徴
- 版画
- レゾネ
- #169
-
冬華
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画
-
月唱
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1983
- 特徴
- 木版、版画
- レゾネ
- #120
-
谿若葉
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1984
- 特徴
- 木版、版画
- レゾネ
- #121
-
北山初雪
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画、版画
-
青潮
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1967
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #68
-
碧い湖
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1970
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #69
-
冬樹
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1963
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #11
-
湖澄む
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画、版画
-
道
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 版画、複製画
-
黄山雨過
- 掛軸
- 日本画
- 絵画
- 骨董品・古美術
- 制作年
- 2005
- 特徴
- 新復刻画、版画
-
緑の湖畔
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 2005
- 特徴
- 新復刻画、版画
-
月唱
- 掛軸
- 日本画
- 絵画
- 骨董品・古美術
- 制作年
- 2004
- 特徴
- 新復刻画、版画
-
芒野
- 掛軸
- 日本画
- 絵画
- 骨董品・古美術
- 制作年
- 1990
- 特徴
- リトグラフ、版画
- レゾネ
- #150
-
杜
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 水墨
-
静宵
- 日本画
- 絵画
-
秋深
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 絹本
-
静映
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 彩美版
-
月唄
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画
-
狂言
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- シルクスクリーン
-
道
- 日本画
- 絵画
- 制作年
- 1990年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #151
-
水辺の朝
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- 新復刻画
美術品の売却が初めての方に
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!
東山魁夷の作家・作品紹介
アート買取協会で
買取できる美術品
日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
絵画
日本画、洋画、現代アート、中国美術、インテリアアートなど、幅広いジャンルの絵画を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
セル画, ジクレー, 版画, シルクスクリーン, リトグラフ
-
骨董品・古美術
陶磁器・彫刻・ブロンズ・茶道具・工芸品・掛軸など、幅広いジャンルの骨董品・古美術を査定、買取いたします。
-
中国美術・西洋アンティーク
中国絵画・中国骨董・ガラス工芸・西洋陶器・西洋彫刻・ブロンズなど、幅広いジャンルの海外の美術品を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
アンティーク家具 (椅子・テーブル) , 洋食器, ガラス細工, マイセン, ガレ, ドーム, 金製品, 銀製品
白馬シリーズの中で最も評価の高い作品です。サイズにより価格は変動します。