MENU

買取・作品一覧

北大路魯山人 キタオオジ ロサンジンの美術品買取情報

北大路魯山人

日本の芸術家。本名は北大路 房次郎(きたおおじ ふさじろう)。 晩年まで、篆刻家・画家・陶芸家・書道家・漆芸家・料理家・美食家などの様々な顔を持っていた。

『常用漢字三體習字帖』 1922年、改版1977年、1980年、1996年、五月書房
『魯山人作瓷印譜磁印鈕影』 1933年、改版1980年、五月書房
『古染付百品集』 1978年、五月書房
『春夏秋冬料理王国』 1960年、改題改版『魯山人の料理王国』 文化出版局、1980年
『春夏秋冬料理王国』ちくま文庫、2010年1月、中公文庫、2010年1月
『北大路魯山人作品集』 1972年、文化出版局
『栖鳳印存』 1981年、五月書房

1883 京都府京都市に生まれる
1904 日本美術展覧会書の部にて、一等賞受賞
1915 福田家の家督を長男に譲り、自身は北大路姓に復帰
1955 重要無形文化財保持者に指定されるが辞退
1959 死去

北大路魯山人の鑑定機関・鑑定人

黒田陶々庵

北大路魯山人の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、北大路魯山人の作品を探しています。
もし北大路魯山人の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。北大路魯山人の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

北大路魯山人の買取実績例

※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!