MENU

買取・作品一覧

元永定正 モトナガ サダマサの美術品買取情報

強化買取中 元永定正

妻は画家の中辻悦子。娘はジュエリーデザイナーの元永紅子。三重県上野商業学校(現三重県立上野商業高等学校)卒。1955年に師事していた吉原治良をリーダーとする具体美術協会に参加(1971年まで)。初期にはビニール袋に様々な色の色水を入れて吊るした作品をつくっていた。1966年米国に留学。晩年は兵庫県宝塚市に在住していたが、アトリエは故郷の伊賀市にあった。前衛画家として初めて紫綬褒章を受章した。2011年10月3日、前立腺癌のため宝塚市の病院で死去。88歳没。

1922年 三重県に生まれる
1955年 第1回具体美術展以降71年退会まで全展に出品
1959年 第11回プレミオリソーネ国際展で受賞
1964年 第6回現代日本美術展で優秀賞を受賞
1971年 第10回現代日本美術展で京都国立近代美術館買上賞
1983年 第2回美術文化振興協会賞 第15回日本芸術大賞 第4回ソウル国際版画ビエンナーレ展大賞を受賞
1991年 紫緩褒章を受賞
1997年 勲四等旭日小綬章を受章
1999年 元永定正 舞台空間展(神戸・松方ホール)
2002年 元永定正展(西宮市大谷記念美術館)
2011年 逝去

元永定正のニーズと作品価値

元永定正の作品価値は上昇しております。これは買い手市場が活発な事がその背景にあります。故に元永定正の作品は買取側にとっても高い価値(高価査定)を付けやすい作品が多いです。 そのような事を踏まえまして当社は強化買取を実施しております。 元永定正の作品をお持ちで売却をお考えのお客様は、是非とものアート買取協会までお気軽に御相談ください。

元永定正の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、元永定正の作品を探しています。
もし元永定正の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。元永定正の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!