買取・作品一覧
中里太郎右衛門 ナカザト タロウエモンの美術品買取情報
中里太郎右衛門
1951年 日展初入選。
1965年 現代工芸美術家協会視察団として欧州、中近東視察。
1969年 13代中里太郎右衛門襲名。
1992年 佐賀県重要無形文化財認定。
1995年 唐津市政功労賞受賞。
2002年 長男・忠寛に名跡を譲り、得度して逢庵と号する。
2007年 藝術院会員となる。
2008年 旭日中綬章を受ける。
2009年 3月12日慢性骨髄性白血病のため死去。享年85。

中里太郎右衛門の買取は
アート買取協会にお任せください
豊富な買取実績があるアート買取協会では、中里太郎右衛門の作品を探しています。
もし中里太郎右衛門の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。中里太郎右衛門の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。
絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!
中里太郎右衛門の買取作品例
-
唐津南蛮徳利
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 特徴
- 徳利
-
唐津逢庵絞り牡丹文香炉
- 茶道具
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 香炉・香合
- 特徴
- 茶道具、香炉
-
唐津彫三島辰砂 染付魚文陶板
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 骨董品・古美術
- 特徴
- 陶板、陶磁器
-
絵唐津茶碗
- 茶碗
- 茶道具
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
絵唐津茶碗
- 茶碗
- 茶道具
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
班唐津ぐい呑
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
唐津絵粉引酒器
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
唐津作太郎茶碗
- 茶碗
- 茶道具
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
叩き絵唐津魚文壷
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 骨董品・古美術
- 特徴
- 壺、陶磁器
-
叩き唐津焼締花いれ
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
唐津三島掻落し翡翠魚文偏壷
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
絵唐津 芒に千鳥
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
絵唐津陶板
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
絵唐津湯呑
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
唐津絵粉引酒器
- 特徴
- ぐい呑み、酒呑、酒器、酒杯
-
叩き唐津彫三島緑地唐草文
- 陶磁器(陶器・磁器)
-
唐津作太郎茶碗 六客
- 茶碗
- 茶道具
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 特徴
- 茶碗、茶道具
-
絵唐津額皿
- 陶磁器(陶器・磁器)
- 特徴
- 皿
美術品の売却が初めての方に
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!
アート買取協会の最新買取実績
-
その他 工芸 等
殷銅饕餮文
- 工芸品
- 骨董品・古美術
- 掲載日
- 2023.06.09
-
工藤和男
魚揚漁港
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 油彩
- 掲載日
- 2023.06.08
-
島倉仁
サンセットブルーバード
- インテリアアート
- 絵画
- 特徴
- シバクローム、版画
- 掲載日
- 2023.06.07
-
浜田泰介
赤富士
- 日本画
- 絵画
- 掲載日
- 2023.06.06
※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。
アート買取協会で
買取できる美術品
日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
絵画
日本画、洋画、現代アート、中国美術、インテリアアートなど、幅広いジャンルの絵画を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
セル画, ジクレー, 版画, シルクスクリーン, リトグラフ
-
骨董品・古美術
陶磁器・彫刻・ブロンズ・茶道具・工芸品・掛軸など、幅広いジャンルの骨董品・古美術を査定、買取いたします。
-
中国美術・西洋アンティーク
中国絵画・中国骨董・ガラス工芸・西洋陶器・西洋彫刻・ブロンズなど、幅広いジャンルの海外の美術品を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
アンティーク家具 (椅子・テーブル) , 洋食器, ガラス細工, マイセン, ガレ, ドーム, 金製品, 銀製品