買取・作品一覧
荻須高徳 オギス タカノリの美術品買取情報
強化買取中 荻須高徳

パリで制作活動に取り組んでいた荻須⾼徳は、佐伯祐三の影響を受け、⼒強いタッチの画⾵が持ち味であった。佐伯の没後、モーリス・ユリトロの作品にも影響され、穏やかな画⾵に変化し、荻須独⾃の画⾵を確⽴させている。パリ在住の荻須ならではの穏やか且つ⾻太なタッチで描いた作品の数々は、パリの⼈々からも広く親しまれた。
また、「プラス・サンタンドレ」がフランス政府に、「街⾓」がパリ市に買い上げられ、まさにフランス在住の⽇本⼈画家としての地位を確⽴する。⼤戦勃発後帰国を余儀なくされるが、戦後、再びフランスに戻り、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章を受賞する。
1982 年には、荻須の肖像が浮彫となった「メダイユ」(フランス語でメダルのこと)が発⾏されたほどである。また、荻須はフランス政府が所有していた松⽅コレクション(実業家松⽅幸次郎の美術コレクション)の⽇本への返還や、⽇本におけるゴッホ展開催への協⼒など、⽇仏⽂化交流の推進にも尽⼒している。
1901年 愛知県に⽣まれる
1926年 東京美術学校⻄洋画科を卒業後、フランスへ渡る
1931年 パリの画廊で個展を開催
1936年 サロン・ドートンヌ会員に推挙され、会員となる
1939年 第⼆次世界⼤戦にともない帰国
1948年 再び渡仏
1954年 毎⽇美術賞特別賞を受賞
1956年 フランス政府からレジオン・ドヌール勲章(等級はシュヴァリエ)を受章
1979年 パリ市主催により、パリ在住50 年記念回顧展を開催
1986年 パリにて逝去。⽂化勲章を受章
荻須高徳のニーズと作品価値
荻須⾼徳は⼤正・昭和を代表する⽇本⼈洋画家で、⽂化勲章受章者でもあります。⽣涯の⼤半の時間をパリで過ごしたため、パリの都市⾵景をテーマにした作品が多くなっています。薄曇りに照らされるパリの路地や古い建造物、古ぼけた⾚い壁、流れる運河、ベニスの建物など、パリ在住の荻須⾼徳だからこそ描けた作品です。
また、荻須は「最もフランス的な⽇本⼈」という評価も受けており、フランス政府からはレジオン・ドヌール勲章を授与されています。ここ数年は荻須⾼徳の作品価値が⼤きく上昇しており、中でも「靴屋メトロ」や「⾦の時計盤」といった作品は⼈気が⾼く、版画でも⾼価買取対象となります。
荻須高徳の鑑定機関・鑑定人
荻須恵美子
荻須高徳の代表作
-
ラン(Laon) フランス北部
- 買取相場
- 80~100万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 水彩
-
ア ラ グリーユ
- 買取相場
- 15~20万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
パリの都市風景の中の人気作品です
-
靴屋メトロ
- 買取相場
- 30~40万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
荻須の版画作品では1.2を競う人気図柄です
※買取相場価格は当社のこれまでの買取実績、および、市場相場を加味したご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

荻須高徳の買取は
アート買取協会にお任せください
豊富な買取実績があるアート買取協会では、荻須高徳の作品を探しています。
もし荻須高徳の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。荻須高徳の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。
絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!
荻須高徳の買取実績例
-
ガイヤール城 LES ANDELYS
- 買取価格
- 60万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 水彩
- 買取担当
- 九州支社
-
歩道「パリの魂」より
- 買取価格
- 6万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
- 買取担当
- 名古屋本社
-
ア ラ グリーユ
- 買取価格
- 21万円
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
- 買取担当
- 東京支社
※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。
荻須高徳の買取作品例
-
雑貨店
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1986年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #137
-
修道院
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1977
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #67
-
雪景色
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 油彩
-
港町 ネルヴィ ジェノヴァ
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1956年
- 特徴
- 油彩
-
ガイヤール城 LES ANDELYS
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 水彩
-
通り道「パリの魂」より
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ
-
金獅子亭
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1978年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #68
-
サン・ドニ伽藍
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1982年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #114
-
ベニス-グラン・カナル
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1981年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #97
-
Rue des Amandiers
- 洋画
- 絵画
- 特徴
- 水彩
-
リオ・マルパガ
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1981年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #104
-
パリの顔-レ・アール
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1971年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #20
-
オレンジ色の日除け
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1984年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #126
-
クーロンヌ通り
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1986年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #139
-
モントルゴイユ通り
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1970年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #8
-
赤い靴屋
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1982年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #118
-
街角の家
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1984年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #130
-
カンカンポア通り
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1978年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #71
-
リオ・ウィドマン
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1974年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #43
-
街角のレストラン
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1981年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #101
-
ラファエル広場
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1973年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #33
-
青いガレージ
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1983年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #121
-
パリの散策-パリの橋の下
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1978年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #82
-
青い日よけ
- 洋画
- 絵画
- 制作年
- 1979年
- 特徴
- リトグラフ
- レゾネ
- #86
美術品の売却が初めての方に
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!
荻須高徳の作家・作品紹介
アート買取協会で
買取できる美術品
日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
絵画
日本画、洋画、現代アート、中国美術、インテリアアートなど、幅広いジャンルの絵画を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
セル画, ジクレー, 版画, シルクスクリーン, リトグラフ
-
骨董品・古美術
陶磁器・彫刻・ブロンズ・茶道具・工芸品・掛軸など、幅広いジャンルの骨董品・古美術を査定、買取いたします。
-
中国美術・西洋アンティーク
中国絵画・中国骨董・ガラス工芸・西洋陶器・西洋彫刻・ブロンズなど、幅広いジャンルの海外の美術品を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
アンティーク家具 (椅子・テーブル) , 洋食器, ガラス細工, マイセン, ガレ, ドーム, 金製品, 銀製品
フランス北部の描かれた貴重な水彩画