MENU

買取・作品一覧

関根伸夫 セキネ ノブオの美術品買取情報

強化買取中 関根伸夫

埼玉県大宮市(現さいたま市)生まれの現代美術家、彫刻家。多摩美術大学客員教授。1968年から1970年にかけて「もの派」をリードする作品を次々に発表。その後、「公共空間を活性化させるアート」に関心を移し、1973年環境美術研究所を設立。東京都庁舎シティーホール前の『水の神殿』をはじめ、さまざまなモニュメントやプロジェクトを実現している。

1942年 埼玉県に生れる
1968年 多摩美術大学大学院油画研究科修了
1970年 第35回ヴェネチア・ビエンナーレ参加 ※1971年12月までヨーロッパに滞在
1976年 第10回東京版画ビエンナーレ展 東京国立近代美術
1982年 版画と立体による関根伸夫全国展(国内各地)
2004年 金昌烈・関根伸夫・坂口登三人展(東京)
2019年 逝去

関根伸夫のニーズと作品価値

関根伸夫の作品価値は上昇しております。これは買い手市場が活発な事がその背景にあります。故に関根伸夫の作品は買取側にとっても高い価値(高価査定)を付けやすい作品が多いです。 そのような事を踏まえまして当社は関根伸夫の強化買取を実施しております。 関根伸夫の作品をお持ちで売却をお考えのお客様は、是非ともアート買取協会までお気軽に御相談ください。

関根伸夫の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、関根伸夫の作品を探しています。
もし関根伸夫の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。関根伸夫の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!