MENU

買取・作品一覧

芝田米三 シバタ ヨネゾウの美術品買取情報

芝田米三

京都生まれ。1939年京都商業学校入学、今井憲一に師事し油絵を学ぶが、戦時下入営、戦後、独立美術京都研究所で須田国太郎に師事する。50年独立展独立賞、サロン・ド・プランタン賞受賞、63年安井賞展安井賞受賞、65年、71年、73年と渡欧。1974年安井賞選考委員、日伯美術連盟評議員、75年ブラジル・サンパウロ州議会より騎士賞授与、78年京都府芸術会館理事、79年訪ソ、89年京都府文化功労賞、93年独立美術協会功労賞、94年京都市文化功労賞、「楽聖讃歌」で日本芸術院賞を受賞、日本芸術院会員。99年勲三等瑞宝章受章。キリスト教的な作風で知られる。

1926 京都に生まれる
1939 京都商業学校に入学。独立美術協会の今井憲一に油絵の指導を受ける
1945 独立美術京都研究所に入所し須田国太郎に師事する
1950 独立美術展で独立賞を受賞
1958 独立美術協会会員に推挙される
1963 安井賞展で安井賞を受賞
1989 京都府文化功労賞を受賞
1993 日本芸術院賞を受賞
1994 日本芸術院会員になる
2006 5月15日歿。享年79歳

芝田米三の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、芝田米三の作品を探しています。
もし芝田米三の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。芝田米三の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!