MENU

買取・作品一覧

山口蓬春 ヤマグチ ホウシュンの美術品買取情報

山口蓬春

1913年に東京・高輪中学校を卒業後、東京美術学校(現・東京芸術大学)に進学。松岡映丘に師事し、大和絵を習得。23年卒業、1924年新興大和絵会に参加する。26年帝国美術院賞受賞。29年帝展審査員。50年日展運営会参事、日本芸術院会員、54年日展運営会理事、58年日展常務理事、1965年文化勲章受章、文化功労者。69年日展顧問。 画風は西欧絵画の日本的表現と見られる。

■ 著書など

・新日本画風景の第一歩 アトリヱ叢書 アトリヱ社 1932
・現代名家素描集 第1輯 山口蓬春自選 植物篇 芸艸堂 1940
・新日本画の技法 美術出版社 1951
・山口蓬春自撰画集 日本美術新報社 1959
・山口蓬春自選展図録 三彩社 1963
・山口蓬春作品集 朝日新聞社 1973
・現代日本の美術 3 鏑木清方・山口蓬春 座右宝刊行会編 集英社 1976
・山口蓬春素描集 JR東海生涯学習財団 2003
・山口蓬春日記 第1-3巻 山口蓬春記念館 2004-08

1893 北海道に生まれる
1914 東京美術学校西洋画科入学
1918 日本画科に転じて松岡映丘に師事
1929 帝国美術学校教授となる
1930 福田平八郎、中村岳陵、木村荘八らと六潮会結成
1950 日本芸術院会員となる
1954 日展理事となる
1965 文化勲章受章
1971 死去。享年77歳

山口蓬春の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、山口蓬春の作品を探しています。
もし山口蓬春の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。山口蓬春の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!