MENU

買取・作品一覧

吉田博 ヨシダ ヒロシの美術品買取情報

吉田博

1876年 福岡県久留米市に生まれる
1888年 福岡県立修猷館に入学
1891年 修猷館の図画教師であった洋画家・吉田嘉三郎に画才を見込まれ、養子となる
1894年 小山正太郎が主催する不同舎に入門し、後に明治美術会の会員となる
1898年 明治美術会10周年記念展に、『雲叡深秋』、『雲』などを出品
1899年 中川八郎と共にデトロイト美術館で「日本画家水彩画展」を開催
1900年 ボストン美術館で2人展を開催
1902年 満谷国四郎、石川寅治、中川八郎らと太平洋画会を結成
1907年 東京府勧業博覧会で『紐育ブルックリンの夕景』が2等賞を受賞
1908年 第2回文展で『雨後の夕』が2等賞(最高賞)を受賞
1909年 第3回文展で『千古の雪』が2等賞(最高賞)を連続受賞
1910年 第4回文展の審査員に任命され1913年まで務める
1921年 『牧場の午後』及び『帆船』のシリーズを出版
1936年 日本山岳画協会を結成
1937年 第1回文部省美術展覧会(新文展)に『利尻姫沼』を出品
1947年 太平洋画会会長に就任
1950年 新宿区の自宅で老衰のため死去(享年74)

吉田博の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、吉田博の作品を探しています。
もし吉田博の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。吉田博の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

吉田博の買取実績例

※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!