MENU

買取・作品一覧

吉田稔郎 ヨシダ トシオの美術品買取情報

吉田稔郎

具体美術協会の創立メンバーのひとりであり、絵筆を使わない作品作りを特徴とし、初期には板に穴を開けた作品や板に焦げ目をつけた作品などを制作。万国博覧会では具体美術まつりのフィナーレでの大掛かりな作品を手掛けている。また具体美術協会の活動のなかで、記録、会計、連絡などの事務局的な役割を担い、吉原治良の秘書役も兼ねるなど、運営に大きな役割を果たしたことを忘れることはできない。

1928年 神戸市に生まれる
1955年 第1回具体美術展より解散にいたるまで数多く出品
1960年 スポンジを使った作品から泡を使った作品へと展開
1970年 万国博覧会ではみどり館グタイグループ展示と屋外展示「ガーデン・オン・ガーデン」に出品
1997年 死去

吉田稔郎の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、吉田稔郎の作品を探しています。
もし吉田稔郎の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。吉田稔郎の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!