MENU

買取・作品一覧

小泉淳作 コイズミ ジュンサクの美術品買取情報

小泉淳作

政治家小泉策太郎の七男で、俳優小泉博は弟にあたる。山本丘人に師事した。東京藝術大学卒業後はデザイナーとして活動し、陶芸家としても注目された。その間も日本画を画き続けたが、日本画家として注目を浴びたのは1970年代半ばである。最近の重要な作品としては、建仁寺および建長寺の天井画がある。陸軍予備士官学校の経験からか戦争には強烈な嫌悪感をもつ

1924年 神奈川県鎌倉市に生まれる
1952年 東京藝術大学日本画科を卒業
1984年 『東大寺別当清水公照師像』制作
2000年 建長寺『雲龍図』制作
2001年 建仁寺『双龍図』制作
2002年 小泉淳作美術館の開館
2010年 東大寺に蓮の襖絵を奉納
2012年 1月9日に肺炎のため死去

小泉淳作の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、小泉淳作の作品を探しています。
もし小泉淳作の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。小泉淳作の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!