MENU

買取・作品一覧

淀井敏夫 ヨドイ トシオの美術品買取情報

淀井敏夫

削げたような形態と岩のような質感のユニークな作品で知られる。大阪市立工芸学校を経て東京美術学校彫刻科卒業後、主に二科会を舞台にして、心棒に石膏を直付けする独自の技法で対象を叙情的に表現した具象彫刻を発表。大阪市立工芸学校教諭、東京芸術大学教授・美術学部長を務めた。

・波・群(1959年) 東京藝術大学大学美術館
・聖マントヒヒ(1966年) 東京国立近代美術館
・放つ(1969年) 兵庫県立美術館
・ナイルたそがれ(1976年) 兵庫県立美術館
・ローマの公園(1976年) 秋田県立近代美術館、神戸市中央区・海岸線プロムナード
・渚(1978年) あさご芸術の森美術館
・海の鳥と少年(1981年) 世田谷美術館
・渚(1987年) 徳島県立近代美術館
・雲と樹、渡り鳥」(1991年) 倉吉博物館
・エビタウロス追想 東京都庁
・足をのばした幼いキリン 兵庫県公館

1911 兵庫県に生まれる
1933 東京美術学校彫刻家卒業
1936 第23回二科展初出品
1951 二科会会員となる
1965 東京藝術大学教授となる
1972 第一回平櫛田中賞受賞
1977 日本芸術院賞受賞
1983 勲三等旭日中綬賞受賞
1994 文化功労者顕彰
1998 二科会理事長
2001 文化勲章受章
2005 死去

淀井敏夫の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、淀井敏夫の作品を探しています。
もし淀井敏夫の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。淀井敏夫の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!