MENU

買取・作品一覧

DOLK(ドルク) DOLKの美術品買取情報

DOLK(ドルク)

ノルウェー出身のグラフティアーティスト。本国では政府から依頼され、首都オスロ駅に巨大な作品を描くほど知名度がある。故郷ベルゲンの街には現在も当時の作品が多く残っており、北欧の大自然の中に突如現れるミューラル(壁画)は圧倒的な存在感を持っている。
グラフティアーティストといえばBanksyが有名だが、DOLKも彼の影響を受けたことを語っている。そしてBanksyによってDOLKは見いだされ、2005年に彼の主催する「Pictures on Wall」とよばれるエキシビジョンにてデビューを果たした。
ロンドン、ベルリン、バルセロナ、プラハ、メルボルンなど世界中のストリートで作品を発表後、2006年から各国の展覧会、アートフェスティバルに参加。2008年、アーティストPøbelとともにノルウェー北部の荒野の廃屋に20のステンシル作品を描いたプロジェクト「Ghetto Spedalsk」は国際的にも強い注目を浴びる。2010年にはノルウェー政府からの依頼を受けてハルデン刑務所内に壁画を描き、大きな話題を呼ぶ。英デイリーメール紙は「100万ポンド(約1.2億円相当)の作品を所有する世界で最も豪華な刑務所」としてこのニュースを報じた。またこの年、同じくノルウェー政府の委嘱で、首都オスロをはじめ国内の主要鉄道駅の壁面に作品が設置されている。2011年には初の個展をオスロのOSLコンテンポラリー・ギャラリーで開催。2012年には初来日も果たし、東京、大阪、福島ほか各地を巡り、作品を製作した。

1979年ノルウェー生まれ。2003年よりステンシルアート作品制作を開始。

2005年Banksy に見出だされ、彼のOfficial Gallery として有名な、London のPicture on Walls (以下POW)よりデビュー

2006年Santas Gheto (Banksy 主催のイベント)を最後にPOW を脱退

2007年自身のGallery Hand Made Posters (以下HMP)を立ち上げる

DOLKもBanksy と同様、顔や本名を公に明かさずにいたが、近年は作風も変わりオフィシャル HPでは顔も公開している。

DOLK(ドルク)のニーズと作品価値

世界各国のストリートアートファンに絶大な人気を誇るドルクは、プリントを販売すれば数分で完売してしまう。

近年作風も変わり、また市場に出回っている作品数も少なく入手困難な作家の一人であるため、かなりの高額で取引されている。

DOLK(ドルク)の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、DOLK(ドルク)の作品を探しています。
もしDOLK(ドルク)の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。DOLK(ドルク)の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

DOLK(ドルク)の買取作品例

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!