買取・作品一覧
マイセン meissenの美術品買取情報
強化買取中 マイセン

1700 年頃のヨーロッパでは、中国の磁器や⽇本の伊万⾥などが王侯貴族の間で盛んにもてはやされていた。そんな中、熱⼼な収集家であったドイツのザクセン選帝侯であるアウグスト2 世の命を受け、ヨハン・フリードリッヒ・ベトガーが⽩磁製法を解明。1710 年に、ヨーロッパ初の硬質磁器窯「マイセン」が誕⽣した。
初期のマイセンは、中国の五彩磁器や⽇本の伊万⾥焼を模倣した東洋的なデザインの作品が多いが、すぐにヨーロッパ的なロココ調の作品が主流となった。また、1733 年にアウグスト2 世が亡くなったことをきっかけに、⾃由な制作体制のもと、愛らしい「マイセン⼈形」も誕⽣した。第⼆次世界⼤戦後はロシアの管理下に置かれるが、1950 年にドイツへ返還され、国による運営がなされる。
⼀時は、ウェッジウッドなどほかの窯に押されるが、19 世紀初頭には⼈気が復活する。また、マイセン5 ⼈組の⼀⼈ハインツ・ヴェルナーにより、マイセンを代表する陶板画の「アラビアンナイト」シリーズが制作された。ヴェルナーは、1960 年に発⾜した「芸術の発展を⽬指すグループ」のリーダーでもある。
1709年 ベトガーがヨーロッパで最初の硬質磁器焼成に成功
1710年 王⽴ザクセン磁器⼯場を設⽴
1717年 染付磁器の焼成に成功
1722年 窯印に双剣を採⽤
1733年 アウグスト2 世が崩御
1865年 トリービッシュタールに⼯場が移転
1875年 窯印が商標登録される
1950年 ⼯場がロシアからドイツに返還され「国⽴マイセン磁器製作所」となる
1960年 「芸術の発展を⽬指すグループ」発⾜
1975年 国家功労賞を受賞
マイセンのニーズと作品価値
⾼級磁器の名窯「マイセン」は、中国の磁器や⽇本の伊万⾥を研究し、1710 年、ドイツのマイセン地⽅に誕⽣しました。以来、300 年以上の歴史を持ち、初期は東洋的なデザインの影響もありましたが、1720年頃からは、ロココ調のデザインが主流になります。
剣を交差させた窯印は、時代によって異なるものが採⽤されており、評価を分けるポイントになっています。窯印のない初期のものは⾮常に希少です。「アラビアンナイト」や「真夏の夜の夢」シリーズの⾷器やティーセットは、特に⾼額買取の対象となっています
マイセンの代表作
-
真夏の夜の夢ティーセット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
アップリケ恋人文飾壷
- 買取相場
- 5~10万円
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
花や天使が装飾されたマイセンらしい作品
-
三美神
- 買取相場
- 30~40万円
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
マイセンが生み出す美と優雅を象徴する3人の女神
※買取相場価格は当社のこれまでの買取実績、および、市場相場を加味したご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。

マイセンの買取は
アート買取協会にお任せください
豊富な買取実績があるアート買取協会では、マイセンの作品を探しています。
もしマイセンの作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。マイセンの作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。
絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!
マイセンの買取実績例
-
白鳥文透しレリーフ皿
- 買取価格
- 8.5万円
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 皿、陶磁器
- 買取担当
- 九州支社
-
花瓶「真夏の夜の夢」
- 買取価格
- 15万円
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 花瓶
- 買取担当
- 仙台支社
-
アップリケ恋人文飾壷
- 買取価格
- 12万円
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。
マイセンの買取作品例
-
プラチナコバルト
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 陶板
-
ベドガーせっ器・ブルーオーキッド茶器セット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
波の戯れ食器各種
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
スノーボール花瓶
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 花瓶
-
人物文透し皿
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
柿右衛門写花瓶
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
白鳥文透しレリーフ皿
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 皿、陶磁器
-
スノーボールインク壺
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
パテ・シュール・パテ天使文飾り壺
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
パテ・シュール・パテ天使文ポプリコット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
まどろみ
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
ピエロ フィギュリン5体
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- フィギュア、置物、陶磁器
-
ワインの季節
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 置物、陶磁器
-
花瓶「真夏の夜の夢」
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
- 特徴
- 花瓶
-
陶額
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
陶額3点組
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
アラビアンナイトカップ&ソーサ―
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
アラビアンナイト「カップ&ソーサ」6客セット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
クリスタルガラス
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
金彩花文カップ&ソーサー6客
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
青花文ティーセット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
真夏の夜の夢ティーセット
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
花文透し皿
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
-
花文皿
- 中国美術・西洋アンティーク
- 西洋陶磁
美術品の売却が初めての方に
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!
アート買取協会で
買取できる美術品
日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
絵画
日本画、洋画、現代アート、中国美術、インテリアアートなど、幅広いジャンルの絵画を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
セル画, ジクレー, 版画, シルクスクリーン, リトグラフ
-
骨董品・古美術
陶磁器・彫刻・ブロンズ・茶道具・工芸品・掛軸など、幅広いジャンルの骨董品・古美術を査定、買取いたします。
-
中国美術・西洋アンティーク
中国絵画・中国骨董・ガラス工芸・西洋陶器・西洋彫刻・ブロンズなど、幅広いジャンルの海外の美術品を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
アンティーク家具 (椅子・テーブル) , 洋食器, ガラス細工, マイセン, ガレ, ドーム, 金製品, 銀製品
H.ヴェルナーによる現代マイセンを代表する名シリーズ