買取・作品一覧
ピエール・ボナール Pierre Bonnardの美術品買取情報
ピエール・ボナール
1893年(1894年とも)、後に妻となる女性、マリア・ブールサン(通称マルト)と出会う。これ以降のボナールの作品に描かれる女性はほとんどがマルトをモデルにしている。マルトという女性は、病弱な上に神経症の気味があり、また、異常なまでの入浴好きで、一日のかなりの時間を浴室で過ごしていたと言われる。実際、ボナールがマルトを描いた絵は、浴室の情景を表したものが多い。ボナールの絵の平面的、装飾的な構成にはセザンヌの影響と共に日本絵画の影響が見られる。一部の作品に見られる極端に縦長の画面は東洋の掛軸の影響と思われ、人物やテーブルなどの主要なモチーフが画面の端で断ち切られた構図は、伝統的な西洋美術には見られないもので、浮世絵版画の影響と思われる。
ボナールの画面は1900年頃からそれまでの茶系を主調とした地味なものから、暖色を主調にした華やかな色彩に変化する。ボナールの華麗な色彩表現は、印象派とも日本の版画とも一線を画す、彼独自のものである。ボナールは、病弱なマルトの転地療養のためもあり、1912年にはパリ西郊ヴェルノン、1925年には南仏ル・カネに家を構え、これらの土地でもっぱら庭の風景、室内情景、静物などの身近な題材を描いた。1947年、ル・カネで没した。
・ドフィネ地方の教会堂(1888頃、池田20世紀美術館)
・アンドレ・ボナール嬢の肖像 画家の妹(1890、愛媛県美術館)
・座る娘と兎 (1891,国立西洋美術館)
・灯下(1899、ブリヂストン美術館)
・洪水の後(c1906、池田20世紀美術館)
・浴室の裸婦(1907,新潟市美術館)
・逆光の裸婦 (1908,ベルギー王立美術館)
・欄干の猫 (1909,大原美術館)
・葡萄を持つ女(1911、宮崎県立美術館)
・室内の裸婦(1912頃,笠間日動美術館)
・田園の食堂(1913,ミネアポリス美術館)
・にぎやかな風景(c1913、愛知県美術館)
・働く人々 (1916-20,国立西洋美術館)
・開いた窓 (1921,フィリップス・コレクション)
・南フランスのテラス (1925,個人蔵)
・ヴェルノン付近の風景(1929、石橋財団ブリヂストン美術館)
・朝食(1934,村内美術館)
・食卓と庭(1934、グッゲンハイム美術館)
・食卓の一隅(1935、パリ国立近代美術館)
・入浴する裸婦 (1936、パリ市立近代美術館)
・裸婦 (1936,サンパウロ美術館)
・ヴェルノンのテラス(1920-39、メトロポリタン美術館)
・浴槽の裸婦と子犬 (1941-46,カーネギー美術館)
(参考出展:wikipedia)
1867 陸軍省の役人の子として、パリ近郊フォントネー・オ・ローズに生まれる
1887 大学の法学部に入学する
1888 セリュジエを中心に、後にナビ派と呼ばれることになる画家グループを結成する
1925 南仏ル・カネに家を建て、庭の風景、室内情景、静物などの身近な題材を描く
1947 ル・カネにて死去

ピエール・ボナールの買取は
アート買取協会にお任せください
豊富な買取実績があるアート買取協会では、ピエール・ボナールの作品を探しています。
もしピエール・ボナールの作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。ピエール・ボナールの作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。
絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!
美術品の売却が初めての方に
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!
アート買取協会の最新買取実績
-
村田省蔵
春めくアルプス山麓
- 洋画
- 絵画
- サイズ
- 10号
- 特徴
- 油彩
- 掲載日
- 2023.05.26
-
その他 鉄瓶・銀瓶
能登川亀文堂鉄瓶
- 茶道具
- 銀瓶・鉄瓶
- 掲載日
- 2023.05.25
-
福王寺一彦
月光富士
- 日本画
- 絵画
- 特徴
- リトグラフ、手彩、版画
- 掲載日
- 2023.05.24
-
嶋本昭三
無題
- 現代アート
- 絵画
- 特徴
- コラージュ
- 掲載日
- 2023.05.23
※買取価格は当社のこれまでの買取実績のご参考額です。実際の査定価格は作品の状態、相場等により変動いたします。
アート買取協会で
買取できる美術品
日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。
-
絵画
日本画、洋画、現代アート、中国美術、インテリアアートなど、幅広いジャンルの絵画を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
セル画, ジクレー, 版画, シルクスクリーン, リトグラフ
-
骨董品・古美術
陶磁器・彫刻・ブロンズ・茶道具・工芸品・掛軸など、幅広いジャンルの骨董品・古美術を査定、買取いたします。
-
中国美術・西洋アンティーク
中国絵画・中国骨董・ガラス工芸・西洋陶器・西洋彫刻・ブロンズなど、幅広いジャンルの海外の美術品を査定、買取いたします。
- 他 取扱い例
アンティーク家具 (椅子・テーブル) , 洋食器, ガラス細工, マイセン, ガレ, ドーム, 金製品, 銀製品