MENU

買取・作品一覧

山崎つる子 ヤマザキ ツルコの美術品買取情報

山崎つる子

ストライプを基調としたカラフルな抽象画や、ブリキや透明な支持体を使用した作品、野外具体美術展(1956年)で展示した観客が中に入れる形状の『赤』などが知られる。

(参考出展:wikipedia)

1925年 兵庫県芦屋市に生まれる。甲南高等女学校を経て、小林聖心女子学院に進む
1946年 芦屋市の美術講習会で吉原治良に出会い、指導を受けるようになる
1948年 小林聖心女子学院を卒業
1954年 具体美術協会の結成に参加。1972年の解散まで同協会に在籍した
1975年 吉村益信の呼びかけで結成された「アーティスト・ユニオン」に参加
2004年 「亀高文子記念・赤艸社賞」受賞
2019年 逝去

山崎つる子の買取は
アート買取協会にお任せください

豊富な買取実績があるアート買取協会では、山崎つる子の作品を探しています。
もし山崎つる子の作品がお手元にございましたら、アート買取専門店のアート買取協会へ、ぜひご相談ください。山崎つる子の作品を無料査定し、少しでも高く、お客様の満足する価格で買取いたします。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!

美術品の売却が初めての方
「買取の流れ」をご紹介!
全国出張・宅配買取や無料査定も実施中!

買取の流れをみる

アート買取協会で
買取できる美術品

日本画、洋画、現代アートなどの絵画買取から掛軸、陶磁器などの骨董・古美術の買取まで幅広い美術品ジャンルを取り扱っております。
一覧にない美術品も取扱いがございますので、まずはお気軽にご相談ください。

絵画や骨董品、美術品、古美術を売るなら、
買取専門店「アート買取協会」にお任せください!